当院のカウンセリングについて
病院まで出向く時間がない人も。
ささいな相談であっても。
かかりつけの先生に相談したいことがあっても、
予約して来店する手間や、先生が忙しいため小さな疑問を質問をすることが難しい場面があると思います。
オンライン相談は、好きな時間・場所で相談を受けることが可能ですので
動物の来院によるストレスもなく相談いただけます。
どんなことでもお気軽にご相談ください。
こんな時にご利用ください
ペットにかかわるご相談やお悩み全般を受け付けております。ささいなことでもお話し下さい。
-
健康状態のこと 「最近元気がないかも」
不安や心配なこと -
しつけのこと しつけの仕方について
教えてほしい -
生活のお悩み ペットとの暮らしでの
お悩み -
ペットロスのこと おひとりで抱えず
ご相談ください
診断・治療について
当談話室ではセカンドオピニオンは可能ですが診断・治療は行っておりません。
カウンセリングの中で診断・治療が必要と思われる場合、近医への受診をお勧めすることがあります。
東海3県(特に愛知県)であれば、症状に合った適切な病院をご紹介させていただきます。
オンライン相談の流れ
予約フォームからご予約をお願いします。当日の面談はZOOMアプリを使用します。
-
03zoomの登録方法
- ①インストール後アプリを開き、サインアップをする。 メールアドレス、姓、名を入力して下さい。
-
②送信された確認メールをチェックする。
届いているメールの〔アクティブなアカウント〕
というボタンをクリックして下さい。 -
③本登録をする。
サインイン用のパスワードのパスワードを設定(2回入力)します。
※招待はスキップしていただいてかまいません。 -
④再度アプリを起動してサインインする。
登録したメールアドレス・パスワードを入力して
サインインして下さい。
※お手持ちの端末の状況により操作方法が異なる場合もあります。
-
04当日予約時間にミーティングに参加
お時間になりましたらパソコンまたはスマートフォンをご準備いただき、予めお送りした招待メールに記載のミーティングURLからzoomを起動させ、お名前を入力しミーティングに参加して下さい。
- 通信環境について
-
通信環境はお客様にて確保をお願いいたします。
zoomアプリはダウンロード・使用は無料で行えますが、データ通信が発生いたします。
zoomによるビデオ通話では1時間で約600MB(0.6GB)の通信量が消費されます。
大量のデータ通信量を消費いたしますのでWi-fi環境にてご利用いただくことがおススメです。
Wi-fi環境がない場合はご自身のモバイルデータ通信プランの容量をご確認の上ご利用ください。
- 映像・音声について
-
通信環境はお客様にて確保をお願いいたします。
通信状況が不安定な場合や端末に高負荷がかかっている場合、画像が乱れたり音声が途切れる可能性もございます。
万が一当社からの音声が聞こえずらい場合等には遠慮なくお伝えください。
また通信中は使用していないアプリは出来る限り終了していただきますようお願いいたします。